2017年9月2日土曜日

夏の北アルプス 五竜岳

 
ニュージーランド以来のハイキングへ
 


 
 
最近色々環境の変化なんかもあり山から遠ざかったいた
 
というか単純に連休が取れなかっただけなんだけど。
 
山へ行くならやっぱり泊りで行きたいしね
 
 
 
日帰りのちょい遊びなら断然サーフィンの方が楽しい。
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで前から誘われてた竹川家とのハイキングが実現しました。
 
 
 
 
行先は北アルプス「五竜岳」
 
五竜スキー場頂上からのエントリーになります。
 
 
夏用リフトは冬よりかなり高さを下げているそう。
 
たしかに雪ないし上げても危ないだけしね。
 
 
 

 
8時の気温17℃
 
最高に気持ちいい! 
 
 
 

 
前日まで雨続き。
 
というか8月の週末はほぼ雨だったらしい。
 
 
この日は快晴!
 
 
 

 
 五竜は結構キツいと聞いていたけどその通りハード。
 
燕岳よりきついかな、って感じですね。
 
 
 
 
 
 

 
テント場近くになると岩場も出てきます。 
 
 

 
ただ景色は最高なんです。 
 
 
 
テント場までコースタイム6時間のところを4時間で到着。
 
娘は相変わらず山で強い。
 
 
 
 
 
「うちの娘・息子だったら絶対無理」
 
とよく言われますがウチだって最初からできたわけでは無いのです。
 
運動神経・体力だって並です。
 
 
 
何でもそうですが大事なことは小さなうちから初めておくこと。
 
 
理由は登っていると他の年配者ハイカーからメチャメチャ褒めてもらえるからなんです。
 
それと山頂という明確なゴール(目標)があるのも大きい。
 
街で生活してたらそんな体験できませんよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
12時くらいに着いたのでいい場所を確保できた。
 
同じ色のテントが並びます。
 
 
 

 
人には褒めてもらって伸びるタイプとそうでないタイプがいると言われますが
 
子供に関してはほぼ前者だと思います。 
 
そして親は「褒められて伸びる」環境を作ってあげることも大事だと思います。
 

失敗する→叱られる→挑戦しなくなる→それが普通になる
 
 
これではもったいないですよね。
 
 

 
 
 
 
 
 いやー 夕暮れ時のテント場の美しさと言ったら。
 
 
 
 
 

 
 早朝から忙しかったので
 
テント場ではのんびり過ごした、最上級な時間でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
翌朝も快晴です。
 
 

 
2日目はテント場から山頂を目指します。 
 
 
 

 
急な岩場が続きます。
 
 
 
 
 
 
 
1時間ほどで山頂へ到着。
 
 
 
 

いやー 絶景!
 
こんな天気はいつぶりだ?
 
丸々2日間完全に晴れたことって今まであったかな??
 
 
そう思うくらい最高のコンディションでした。





五竜岳、行き返りともトレイルは結構ハードです。
 
だから空いているのかな? あまり混雑していません。



 
お疲れ様でした。
 
ロープウェーからの登山だからとナメてました。
 
 
 
 
 
 
旅に出るときは何かしら一つ実験をしようと思っていて
 
今回は「登り終えてそのまま帰らない」ということに
 
 


 日曜日下山後、森の中のペンションに泊りました。
 
基本的には旅館の方が好きです、理由は温泉、和食、畳の部屋が好きだからです。
 
 
でも最近は個人経営のペンションも好きになりました。
 
それはオーナーの個性が見れるからなんです。
 
温泉宿がそれほど変化しないのに対しペンションは大きく違う場合が多い。
 
 
ここ「森のみちくさ」もオーナーの個性も出ていたし料理もおいしかった。
 
 
旅の楽しみは山歩きだけではない。
 
様々な発見がある旅は脳を活性化させ仕事へのモチベーションになる。
 
 
 
というわけで月曜日の午後から出社しモーレツ仕事しましたとさ。
 

2 件のコメント:

  1. はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
    我が家には1歳半と3歳半の息子がいるのですが、上の子供が生まれてからは私(母親)は山から離れており、子供と一緒に登れる日を楽しみにしています。
    参考にしたく思いまして、もしよければ初めて娘さんと行った時期と山を教えていただけますでしょうか。

    お嬢さんはすてきな体験をたくさんしていますね、親子でテント担いで稜線歩き、あこがれます。


    返信削除
    返信
    1. ホリタさん ありがとうございます。 一番最初に行ったのは立山の雷鳥沢キャンプ場です。 あそこは室堂駅から1時間程度でかなりの絶景が味わえるキャンプ場です、さらに温泉もあるしね。 そこから尾瀬や八ヶ岳など徐々にステップアップさせていきました。 小屋メシの充実している北アルプスもおすすめですよ~

      削除