ハイキングの次に楽しみだったホテルの話。
ハイキング半分、観光半分。
これは計画段階からそう決めていた。
というかか嫁がそれを望んでいたのでその中でベストプランを練った。
テアナウを後にし一路クイーンズタウンへ向かう。
ヨーロッパ同様、NZは道がまっすぐでドライブには最適だ。
オーストラリアとNZは近いしどうせ似た感じだろって思っていた。
結果は全然違った!
NZはどちらかというとヨーロッパに近い雰囲気だった。
スイスで見たような景色。
対してオーストラリアはよくも悪くもスケールがデカすぎて雑な感じがする。
まあそのデカいだけのオーストラリアも好きなんですけどね。
クインーンズタウンもヨーロッパの雰囲気。
そしてアウトドア系のお店も多くそれも目的だったりする
有名なチョコレート屋さん。
その名も「patagonia」
寒かったのでホットチョコレートを注文。
いやー なんかいいね。旅行みたいで!
その後は目的のホテルへ向かったのだった。
CARDRONA HOTEL
日本のサイトには一切ヒットしないこのホテル。
当然日本人は皆無。
そしてこの外観!
どうですか、この中庭!
あまりに好みすぎて言葉を失ったよ。
ちなみに宿泊費もそれほど高くない。
今まで泊まった海外のホテルで文句なしNo1でした。
「jimはテントばっかでどうせロクなホテル泊まってないんだろ!」
そう思うでしょう。
でも泊まると決めたら徹底的に調べるタイプの人間なので
いいホテルがあれば高くても泊まるんですよ、僕は!
中庭にもファイアーピットがありたき火で暖がとれる。
そう、ここNZは真夏でも朝晩は寒いくらい冷えるんです。
日本のような熱帯夜なんてありえないね。
部屋の雰囲気も最高でした。
でもほんとは中庭に面した部屋が良かったな。
NZに行った際は是非!
0 件のコメント:
コメントを投稿