オープン間もないmoonlight gearへ
少し前から千代ちゃんが実店舗を出すと聞いていたのでとても楽しみだった。
実物を見れる機会の非常に少ないコアな商品構成。
そんなマニアックな商品を実際に見れるのはとてもありがたい。
なんとその場所は一階に「Run Boys Run Girls」
二階が「moonlight gear」というULハイカーにはたまらない立地。
千代ちゃん写真借りました
非売品も含めて充実のラインナップでした。
ここへ来ないと見れないものばかり。
ULハイカーならば一度は足を運ぶべき場所なのです。
その後は「IOC Openning Party @ OndropCafe」へ
IOCとは?
11月20日(水)岩本町2丁目にあるロクマルビル2FにULハイキングギアショップMoonlightGearのリアル店舗がオープンしました!
実はこのロクマルビル、東京初のトレイルランニング専門店として新しい風を巻き起こしているRun boys! Run girls!が先に入居中。マニアの間ではすでに話題のスポットでした。この秋、この2つの異なる魅力が融合し岩本町ロクマルビルがマニアックなアウトドア空間「Iwamotoch Outdoor Collective」に進化します!
今回この「Iwamotoch Outdoor Collective」誕生を記念してオープニングイベントを11/29に岩本町OnEdropCafe.にて行います。ULハイキングとトレイルランニング。それぞれの独自の魅力と世界観とをぎゅっと凝縮してお伝えするのはもちろん、「Iwamotoch Outdoor Collective」が提案して行きたい全く新しいアウトドアの世界感を是非ご紹介できればと思います。...
当日は普段からお世話になっている方々に向けてIOCの誕生秘話はもちろん、Moonlightgear千代田とRun boys! Run girls!桑原の現在の活動報告を含めた「それぞれのお店の軸」をお伝えできればと思います。
実はこのロクマルビル、東京初のトレイルランニング専門
今回この「Iwamotoch Outdoor Collective」誕生を記念してオープニングイベ
当日は普段からお世話になっている方々に向けてIOCの
そんなイベントにお誘いいただいたので参加させていただきました。
主役のお二人
OndropCafeは初めてだったけどオサレなカフェだね。
プロジェクターを使ったトークショーなんかもあって楽しめたw
千代ちゃんのUL装備になる前の写真。
左が千代ちゃん、アライのテントですねw
こんな時代もあったんだなーって驚いたし、やっぱ昔から山好きだったんだね。
ものぐさハイクについて熱く語る
今のところトレイルランナーとULハイカーの大きな共通点はトラレンシューズだけみたいですが
今後はもっと融合していけたら良いし、それがカルチャーになっていったら素敵ですね。
そんな新しいスタイルの歴史的会合?に呼んでいただき光栄です。
ショップガイド
所在地 : 東京都東京都千代田区岩本町2-8-10 ロクマルビル 2F
TEL : 050-1226-9406Mail : info@moonlight-gear.com
営業時間 : 水・木・金 14時~20時
ちなみにmoonlight gearさんの看板は「sola titaniumgear」で制作したそうです。
カッコいいのでお店に行った際は要チェック!
0 件のコメント:
コメントを投稿