山の温泉へ。
寒い季節はもちろん温泉です(笑)
テント泊が基本の我が家ですが嫁が寒がりのため寒い季節は小屋泊になります。
でもどうせ家族で小屋に泊まるなら温泉があって個室のところがいいなとか
軟弱なこと考えてたらな那須にそんな理想的な場所がありました。
場所は栃木県、ラン仲間黒崎くんの地元なのでいろいろ教えてもらった。
茶臼岳のロープウェー乗り場までは車で行けます。
駐車場からすでに雲海!w
7合目~9合目にロープウェイがあるのでそれに乗っていくことにしました。
雨予報の週末なのに晴天!
ロープウェーを降りるとこんな感じの景色。
ダイナミックな景色が広がります。
山頂は完全に雲の上でした。
茶臼岳山頂
栃木県の最北端に位置する関東を代表する活火山「茶臼岳」
最近何かと話題の火山ですが
茶臼岳なんかより箱根の方がよっぽど危険度が高いんですよって
登山やってない方に説明すると驚かれます。
まあ所詮イメージが大半を占める世の中。
登山者しか行かない火山=危険
観光地の火山=安全
って図式でしょww
さて茶臼岳から朝日岳を経由して三斗小屋温泉へ向かう。
朝日岳あたりで若干風が強くなってきた、そうここ那須岳は強風で有名な山域だそうです。
稜線から樹林帯へ入ると静かになってきた。
ダケカンバの森が心地いい。
野生の源泉。
ワイルド!
神社が見えてくるともうすぐ温泉です。
到着!
三斗小屋温泉は朝日岳(1903m)の西側の山腹標高約1,460mに温泉が位置する。温泉地は那須町にある那須塩原市の飛び地である。谷を下って約3kmの地に旧会津中街道、戊辰戦争の古戦場・三斗小屋宿跡がある。
旅館は2軒、山小屋風旅館の大黒屋と煙草屋がある。明治時代には旅館は5軒あった。朝夕食の提供あり。冬期休業。電力の供給はなく、各山小屋の自家発電が行われている。1999年までは日帰り入浴ができたが、2013年現在不可能となっている。 wikipedia
山小屋色が強いのが煙草屋、旅館色が強いのが大黒屋という感じですね。
家族で行くなら個室に泊まれる大黒屋だと思う。
というわけで大黒屋に。(事前予約が必要)
内湯のみですが(煙草屋は露天あり)
開放的なので大満足!
というか今まで行った温泉の中で雰囲気も含めて一番良かった!
入浴後は広間でのんびり
部屋も1家族が泊まるには十分すぎる広さでした。
食事も質素ながらとてもおいしかった!
テレビのない部屋で過ごす時間はとても贅沢。
久々にのんびり温泉を楽しみました。
消灯時間が9時と決められているので9時になると全ての電気が消えます。
翌日の天候は小雨&強風
帰り道は最短ルートで2時間程度。
2時間で着くとはいえ登山の装備がないとかなり厳しいですね。
というわけでここ三斗小屋温泉は登山者のみが味わえる秘湯ということになります。
普段の山行では5時間以上歩かされている娘は2時間じゃ物足りない様子ww
帰りはロープウェーを使わず徒歩で下山。
その後黒ちゃんの教えてもらった温泉へ行き
おすすめのうどん屋でランチをして帰ったのでした。
那須 うどん匠人 岡本
ここマジでうまかったのでおすすめ!
すごく良い温泉だったし那須エリアも色々魅力的な場所も多い。
そもそも御用邸のある場所ってのはいい所が多いに決まってるんですよね。
また来年の楽しみが一つ増えました!
おぉ〜、こんな素敵な場所があるんですね!!
返信削除初めて知りました^^;;
帰りも温泉で温泉三昧(笑)
ウラヤマシイっすw
最近は晴れのレポが多くて、こちらもウラヤマシイ限りですw
u10さん ここランドネとかでも何度も紹介されてるくらい有名な場所なので予約はお早めに! 那須は温泉地なので温泉好きにはたまりません。 晴れが多い?帰りは暴風雨だったよwww
返信削除