憧れだったルート「丹沢主脈」を歩いてきた。
丹沢主脈とは 「塔ノ岳から丹沢山、蛭ケ岳、姫次、焼山を結ぶコースである。
屈曲しながら南から北へ山々を結ぶコースは最高峰蛭ケ岳のみならず、
1500m前後という標高を結んでの長大な大縦走である。」
なぜこのルートに憧れをもつようになったのかというと友人のshigeさんファミリーが
去年の正月同じルートを歩いたブログを見たから。
今回我々家族が歩いたのは鍋割山を経由したルート。
総歩行距離 約27km 総コースタイム14時間10分
出発したのは1月2日。
でもその前の日にゴール地点の西野々へ車を停めておいた。
そして当日早朝
不安と期待が入り混じる中出発したのでした。
最初の目的地「鍋割山」へは家族で何度も登ったことある山
登山道も凍結していなかったのでアイゼンなしで進みます。
丹沢ではテント泊ができないので今回は小屋泊。
でも子供もいるしもちろんツェルト・シュラフは持って行った。
バックパックはballistics塚原さんに特別に作っていただいたもの。
GOLITEの名作ザックbreezeをベースに色々カスタムして作ってもらった。
新作モデルが色々春には発売されるそうなので楽しみです。
塚原さんありがとうございました!
11時前には鍋割山へ到着
天気も良く遠く太平洋まで見渡せます。
ここでちょっと早いけど昼食
もちろん名物「鍋焼きうどん」をいただきました。
何度食べてもおいしいですね。
娘も今シーズン初の雪に喜ぶ。
気の小さい性格なので雪だるまも極小サイズ(笑)
鍋割山を過ぎると雪が多くなっていきました。
塔ノ岳までの縦走路はとても気持ちよく歩けて楽しい。
ほどなくして塔ノ岳へ到着
三人ではいチーズ!
Mt. touno-take
少しだけ休憩して宿泊予定地の「丹沢山」へ向かいます。
丹沢山は丹沢山塊唯一の日本百名山なのですが
アクセスがあまりよくないためわりと空いています。
多くの人がイメージする丹沢って東丹沢なんだと思うけど
自分は静かで人の少ない西丹沢が好きです。
丹沢山へ向かうとさらに積雪量が増してきた。
もちろんすでにアイゼンは装着済み。
雪山って静かだよな。
いつも思うんだけど山って一年の半分くらいは雪山
当然アイゼンが必要なワケです。
でも多くのアウトドアショップってアイゼンあんまり置いてないよね。
売れないからかな?!
でも冬山用のダウン衣料は置いてあるのにw
装備と基本知識さえしっかりしてれば雪山こそ楽しいと思うんだけどな。。。
そんな事を考えつつ歩く。
午後3時頃宿泊予定地の「丹沢山」へ到着。
さっそく小屋へ行き宿泊手続きを済ます。
結構人が多かったのですが希望していた個室を使わせてもらえることができました。
実はshigeさんファミリーと同じく今回初山小屋泊
小屋泊については色々な意見があるとは思いますが
冬季の家族での山行では積極的に使いたいですね。
さすがに家族で雪山テント泊登山はハードル高すぎかなとも思うので。
夕食まで時間があったので小屋周辺で娘と雪遊びw
丹沢の夕暮れを楽しめるのも小屋泊ならでは
寒かったけど夕日がめちゃくちゃきれいだった。
そして夕食後再び外へ散歩
そこには首都圏から近い山ならではの光景が。。
こんなきれいな夜景見たの久しぶりだなー
つづく
jimさん。こんにちは^^
返信削除新年早々、ご家族揃って素敵な山旅されてきたんですね♪
羨ましい限りです!!
縦走やテント・小屋泊♪ 恋こがれておりますが、
なにぶん装備も知識もまだまだなので、実現までは程遠いようです(涙)
まずは、低山で体力つけなければです!!
後編も楽しみにしていますね♪
最後になりましたが
あらためまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします
syoさん こんにちは。 予想以上に雪が多くてしかもロングコースだったので大変でしたw その分達成感はありますけどね。 小屋泊だとかなり装備を削れるので冬はおすすめです、暖かいし食事はおいしいし人も少なめだしで。 冬場はうちも低山を中心にいろいろ行こうと思ってます。 こちらこそ今年も宜しくおねがいします!
返信削除